そううつ色々図鑑ーメンヘラ歴1/4世紀ー

双極性障害持ちゆえに出会った色々な人たち、出来事について。精神科入院生活の有様。サイテーな家事・育児についても。

今週のお題「カバンの中身」ー朱印帳ー

神社

今週のお題「カバンの中身」

スマホ、財布、鍵、ハンカチと言った物の他に入っている大事なアイテム、それは

朱印帳」である。綺麗な朱印帳をある八幡宮で販売しているのを見かけて購入してから、朱印集めを始めた。行く先々で寺社仏閣の朱印を集めたら膨大になるだろうが、私の場合は八幡宮がきっかけだった事もあり、八幡宮のみの朱印にする、というマイルールを作っている。

どんな有名寺社、例えば東大寺浅草寺太宰府天満宮に行ってもご朱印は頂かない(ちゃんとお参りはする)。

今かばんに入っている朱印帳はもう何代目だろうか。初代朱印帳については悲しい思い出がある。ちょっと旅先で、辺鄙な場所のマニアックな八幡神社ご朱印を貰おうと足を延ばした。デイパックに朱印帳を入れていた。趣のあるご朱印を頂き、帰路につくと激しい雨が降って来てた。折り畳み傘もカバンの中に入っていたので使用した。

宿泊先のホテルにつき、朱印を確認しようと思って朱印帳を取り出すとショック!!!デイパックの布地を雨水が通り、朱印帳が濡れてしまっていたのだ。

焦って水気を拭き、拡げて乾かす。

一晩経って恐る恐る見ると、ちょうど、雨に打たれた後の雑誌の状態ー ページに皺がよって全体が膨らんでいる。。墨がにじんだり流れていなかったのは不幸中の幸い。雨のしみが残ってしまったページもある。その神社にお参りした事も、ご朱印を頂いた事実も何の変りもないのだけれど、結構遠出もして多様な朱印で埋められた朱印帳の無残な有様には落ち込んだ。

以来、朱印帳は必ずビニール袋に入れて持ち歩く事にした。撥水性、耐水性のない

朱印帳袋も売られているけれど、100均でもいいから防水性の高い物を!と言うのが痛い思いをした私のおすすめである。